「G-SHOCKを新しく買い替えたので古いモデルを売りたい」「コレクションが増えすぎたので整理したい」など、お手持ちのG-SHOCKの売却を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなとき、全国に多くの店舗を持つセカンドストリートは便利な選択肢の一つです。
この記事では、セカンドストリートでG-SHOCKを少しでも高く売るために知っておきたい最新の買取相場や、ハードオフ・ブックオフといった他の買取店との比較、さらには高価買取のコツや買取方法について詳しく解説します。
この記事のポイント
この記事では、以下のポイントに焦点を当てて解説していきます。
- セカンドストリートにおけるG-SHOCKの最新買取相場
- セカンドストリート、ハードオフ、ブックオフのG-SHOCK買取価格・サービス比較
- G-SHOCKの人気モデル別高価買取ランキング
- G-SHOCKをより高く売るための具体的な5つのポイント
- セカンドストリートでの便利な買取方法(店舗・宅配・出張)と手順
セカンドストリートでのG-SHOCK最新買取相場

セカンドストリートでは、G-SHOCKのモデルや状態によって買取価格が変動します。限定モデルや人気シリーズは特に高価買取が期待できるでしょう。 例えば、定番モデルから希少なコラボモデルまで幅広く取り扱っており、常に市場の動向を反映した価格設定を心がけています。
型番別価格早見表(定番 5600/6900/フロッグマン など)
以下は、セカンドストリートやその他買取店におけるG-SHOCKの型番別参考買取価格の一例です。実際の買取価格は、商品の状態、付属品の有無、市場の需要、在庫状況によって変動するため、あくまで目安として参考にしてください。
型番例 | 参考買取価格(良品) | 価格変動傾向 |
---|---|---|
DW-5600E | 3,000円~4,500円 | 定番モデルで比較的安定 |
GA-2100-1A1JF | 5,000円~8,000円 | 人気継続、状態により高値も |
GW-M5610U-1JF | 8,000円~12,000円 | 電波ソーラー人気モデル |
DW-6900シリーズ | 2,000円~7,000円 | モデルにより幅あり、コラボ品は高額も |
GWF-A1000 (フロッグマン) | 30,000円~60,000円 | 人気シリーズ、特に限定モデルは高騰 |
MTG-B1000シリーズ | 30,000円~70,000円 | MT-Gシリーズは高価格帯 |
MRG-BF1000R-1AJR (フロッグマン) | ~300,000円以上 | MR-Gシリーズ最高峰、非常に高額 |
ポイント: 箱、保証書、取扱説明書、余りコマなどの付属品が全て揃っていると、査定額がアップする傾向にあります。 一般的に、付属品の有無で10%~15%査定額が変わることもあります。
【比較】ハードオフ vs ブックオフ vs セカンドストリート
G-SHOCKの買取を行っている代表的なリユースショップとして、セカンドストリートの他にハードオフやブックオフがあります。それぞれの特徴を比較してみましょう。
項目 | セカンドストリート | ハードオフ | ブックオフ |
---|---|---|---|
G-SHOCK買取 | 積極的 | 取り扱いあり、店舗による | 一部店舗のみ、要確認 |
買取上限(例:DW-5600E) | ~4,500円(状態による) | ~3,800円(状態による、店舗差あり) | ~4,000円(状態による、店舗差あり) |
査定スピード(店舗) | 最短で当日、数十分程度が目安 | 当日、店舗の混雑状況による | 当日、店舗の混雑状況による |
宅配キット | 無料 | 有料の場合あり(店舗やサービスによる) | 無料(宅配買取サービス提供店舗の場合) |
手数料/送料(宅配) | 無料 | 店舗やキャンペーンによる | 無料(宅配買取サービス提供店舗の場合) |
キャンペーン | 定期的に買取額アップキャンペーン実施 | 店舗により実施の場合あり | LINE友達登録でクーポン発行など店舗による |
特徴 | 幅広いモデルに対応、オンラインストアでの買取実績も豊富 | ジャンク品でも買取の可能性あり、腕時計の取り扱いが多い店舗も | 書籍・ゲームのイメージが強いが、ブランド品取り扱い店舗では時計も対象 |
店舗買取の査定スピードと上限金額
一般的に、3社とも店舗持ち込みであればその日のうちに査定・買取が完了することが多いです。ただし、店舗の混雑状況や査定品数によっては時間がかかる場合もあります。買取上限金額は、モデルの人気度、状態、付属品の有無、そして各店舗の在庫状況や販売戦略によって大きく変動します。
宅配・オンライン査定の手数料/送料
セカンドストリートの宅配買取は、送料、査定料、振込手数料が無料で利用できます。 ハードオフやブックオフの宅配買取サービスについては、手数料や送料の条件が店舗や利用するサービスによって異なる場合があるため、事前に確認が必要です。
総合的に見ると、セカンドストリートはG-SHOCKの買取に積極的で、手数料も抑えやすく、キャンペーンも期待できるため有力な選択肢と言えるでしょう。 ただし、G-SHOCKの状態やモデルによっては、ハードオフが「ジャンク品でも値段が付く」という強みを発揮するケースもあります。 ブックオフは、時計の買取に対応している店舗が限られる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
G-SHOCK高価買取ランキング TOP10

G-SHOCKの中には、希少性の高い限定モデルやコラボレーションモデルなど、特に高価買取が期待できるものが存在します。 以下は、市場で高値で取引されることの多いG-SHOCKのモデル例です(ランキングや価格は常に変動します)。
- G-D5000-9JR (18K純金モデル):定価もG-SHOCK史上最高額で、世界35本限定のため極めて希少価値が高いです。
- MRG-BF1000R-1AJR (MR-G フロッグマン):G-SHOCKの最高峰ラインMR-Gのフロッグマン。ISO規格200m防水と水深計測機能を備え、チタン製で軽量かつ高耐久です。流通量が限られ高額買取が期待されます。
- GWF-A1000BRT-1AJR (ボルネオ・レインボー・トード フロッグマン):ボルネオの虹色ヒキガエルをモチーフにした限定モデル。鮮やかな色彩が特徴です。
- MRG-G1000HT-1AJR (鎚起 20周年記念モデル):MR-Gシリーズ20周年記念の限定モデル。伝統工芸「鎚起」の技法が用いられています。
- GWF-D1000JCG-9JR (海上保安庁コラボモデル):海上保安庁とのコラボレーションモデルで、特殊機能を備えています。
- GW-200番台 (フロッグマン):特に「イルクジ」などのコラボモデルや限定カラーは人気が高い傾向にあります。
- MTG-B2000/MTG-B3000シリーズ (MT-G):メタルと樹脂を融合させたMT-Gシリーズの上位モデルは高値がつきやすいです。
- GMW-B5000シリーズ (フルメタル):初代G-SHOCKのデザインを受け継ぐフルメタルモデルは定番人気です。
- コラボレーションモデル (N.HOOLYWOOD, PORTER, Supremeなど):人気ブランドとのコラボモデルはコレクターズアイテムとして高値になることがあります。
- 限定記念モデル (周年記念モデルなど):30周年、35周年、40周年などのアニバーサリーモデルは希少価値が出やすいです。
限定コラボ・プレミアモデルの価格推移
限定モデルやコラボレーションモデルのG-SHOCKは、発売直後よりも時間が経過してから価格が高騰するケースがあります。特に生産数が少ないモデルや、人気の高いブランドとのコラボ品は、市場での流通量が減るにつれて希少価値が増し、コレクター間で高値で取引される傾向があります。発売から数年後にピーク価格を迎えることも少なくありません。 ただし、市場のトレンドや復刻版の登場などによって価格は変動するため、売却のタイミングも重要です。
高く売るための 5 つのポイント

お持ちのG-SHOCKを少しでも高く売るためには、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。
付属品・外箱の有無は査定に響く!完備で査定額アップ
G-SHOCKを購入した際に付属していた外箱、内箱、取扱説明書、保証書、限定モデルであれば特別な付属品(タグ、冊子など)は、すべて揃えて査定に出しましょう。 これらが揃っていることで、時計が正規品である証明となり、次に購入する人も安心して手に入れることができるため、査定額アップにつながります。特にコレクターズアイテムとなるような限定モデルでは、付属品の有無が大きく査定額を左右することがあります。
G-SHOCK本体を綺麗にするだけで印象アップ
査定に出す前には、G-SHOCK本体を綺麗に清掃しましょう。ケースやベルトの隙間に溜まった皮脂汚れやホコリは、柔らかい布やブラシを使って優しく取り除きます。ベゼルやガラス面の指紋や汚れも拭き取っておきましょう。見た目の印象が良くなることで、査定士の評価も上がりやすくなります。ただし、無理な清掃は傷の原因になるため、優しく丁寧に行うことが大切です。
ベルト交換・電池交換はそのまま査定へ出すべき?
ベルト交換のタイミング:
純正のベルトが破損している、あるいは劣化が激しい場合は、交換せずにそのまま査定に出す方が良いケースが多いです。社外品のベルトに交換すると、純正品としての価値が下がり、査定額がマイナスになる可能性があります。もし交換用の純正ベルトを別途お持ちであれば、それも一緒に査定に出すと良いでしょう。
電池交換のタイミング:
電池切れのG-SHOCKでも、多くの買取店では買取可能です。 セカンドストリートでも基本的に買取してもらえます。無理に自分で電池交換を行うと、裏蓋を傷つけたり、防水性能を損ねたりするリスクがあります。そのままの状態で査定に出し、査定士に判断を委ねるのが無難です。ただし、電池切れの状態だと動作確認ができないため、買取価格が若干低くなる可能性は考慮しておきましょう。
お得な買取キャンペーンを活用しよう
セカンドストリートをはじめ、多くの買取店では定期的に買取金額アップキャンペーンを実施しています。 例えば、「腕時計買取強化キャンペーン」や「特定ブランド買取額20%UP」など、内容は様々です。これらのキャンペーン期間中に売却することで、通常よりも高い査定額が期待できます。売却を急がないのであれば、こうしたキャンペーンの情報をチェックし、タイミングを合わせて利用するのがおすすめです。
複数の買取業者で見積もりを取り、最適な売却タイミングを見極める
G-SHOCKの買取価格は、業者によって査定基準や得意なモデルが異なるため、買取価格に差が出ることがあります。 少しでも高く売るためには、複数の買取業者に査定を依頼し、見積もりを比較検討することが重要です。 また、G-SHOCKの相場は日々変動するため、査定額に納得がいけば、あまり時間を置かずに売却を決断することも大切です。一般的に、査定額の有効期限が設けられている場合もあります。
セカンドストリートの買取方法と手順(店舗 / 宅配 / 出張)

セカンドストリートでは、お客様のライフスタイルに合わせて選べる3つの買取方法を提供しています。
店舗買取
お近くのセカンドストリートの店舗に直接G-SHOCKを持ち込み、その場で査定・買取してもらう方法です。
- ご来店・受付:売りたいG-SHOCKと本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を持参し、買取カウンターで受付をします。
- 査定:専門のスタッフがG-SHOCKの状態やモデル、市場相場などを基に査定します。査定時間は通常30分~1時間程度ですが、混雑状況によって変動します。
- 金額提示・お支払い:査定額に納得すれば、その場で現金にて買取金額が支払われます。
宅配買取
自宅にいながらG-SHOCKを売却できる便利な方法です。
- Web申し込み:セカンドストリートの公式サイトから宅配買取を申し込みます。その際、集荷日時やダンボールの要否などを指定します。
- 梱包・発送:申し込み後、希望者には無料の宅配キット(ダンボール、緩衝材など)が送られてきます。G-SHOCKを丁寧に梱包し、申込書と本人確認書類のコピーを同梱して発送します(送料無料)。
- 査定・連絡:商品到着後、専門スタッフが査定を行い、通常数日~1週間程度で査定結果がメールまたは電話で連絡されます。
- 入金:査定額に同意すれば、指定した口座に買取金額が振り込まれます。査定額に納得できない場合の返送料は自己負担となる場合があります。
宅配キット申し込み手順
セカンドストリートの公式サイトの宅配買取ページから、「お申込みはこちら」といったボタンをクリックし、必要事項(氏名、住所、連絡先、集荷希望日、ダンボールのサイズ・個数など)を入力して申し込みます。初めて利用する場合は、会員登録が必要になることがあります。
出張買取
大型のコレクションや、店舗への持ち込みや梱包・発送が難しい場合に利用できる方法です。
- Webまたは電話申し込み:公式サイトまたは電話で出張買取を申し込みます。買取を希望する品物の内容や量を伝えます。
- 訪問・査定:予約した日時にスタッフが自宅を訪問し、その場でG-SHOCKを査定します。
- 金額提示・お支払い:査定額に納得すれば、その場で現金または後日振込にて買取金額が支払われます。
※出張買取は、対象エリアや買取品目の条件がある場合がありますので、事前に確認が必要です。G-SHOCK単体や少量の場合は、宅配買取や店舗買取を案内されることもあります。
身分証・梱包の注意点
- 身分証:どの買取方法を利用する場合でも、古物営業法に基づき、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポートなどの現住所が確認できる有効な本人確認書類の提示(店舗・出張買取)またはコピーの同梱(宅配買取)が必要です。
- 梱包(宅配買取の場合):G-SHOCKは精密機器ですので、配送中に破損しないよう、緩衝材(エアキャップ、新聞紙など)で丁寧に包み、ダンボールの中で動かないようにしっかりと固定してください。付属品も忘れずに同梱しましょう。特に、本人確認書類のコピーの入れ忘れには注意が必要です。
よくある質問(FAQ)

G-SHOCKの買取に関して、お客様からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。
Q. 電池切れのG-SHOCKでも買い取ってもらえますか?
A. はい、セカンドストリートでは電池が切れているG-SHOCKでも買取可能です。 ただし、動作確認ができないため、完動品に比べて査定額が下がる場合があります。
Q. 箱や保証書などの付属品がなくても買取可能ですか?
A. はい、付属品がないG-SHOCKでも買取は可能です。 ただし、付属品が揃っている方が高価買取に繋がりやすいです。
Q. 傷や汚れが多いG-SHOCKでも買い取ってもらえますか?
A. 傷や汚れの状態にもよりますが、買取可能な場合が多いです。ただし、査定額は状態に応じて減額されることがあります。まずは一度査定に出してみることをお勧めします。
Q. 査定だけお願いして、キャンセルすることは可能ですか?
A. はい、可能です。査定額に納得がいかない場合は、買取をキャンセルできます。店舗買取や出張買取の場合はその場でキャンセルを伝えれば問題ありません。宅配買取の場合、返送料はお客様負担となることが一般的です。
Q. 買取価格に納得できない場合はどうすれば良いですか?
A. 査定額に納得できない場合は、無理に売却する必要はありません。他の買取店にも査定を依頼して比較検討することをおすすめします。
Q. セカンドストリート以外におすすめのG-SHOCK買取店はありますか?
A. G-SHOCKの買取は、セカンドストリートの他にも、ハードオフやブックオフ(一部店舗)、時計専門店、ブランド買取専門店などでも行っています。 G-SHOCK専門の買取業者も存在し、特にレアモデルや限定品に強い場合があります。
まとめ:G-SHOCKを高く売るなら今がチャンス!
2025年現在もG-SHOCKは国内外で高い人気を誇り、中古市場も活況です。 特に限定モデルや状態の良いものは高値で取引される傾向にあります。
お手持ちのG-SHOCKを売却する際は、本記事で紹介した「高く売るための5つのポイント」を参考に、付属品を揃え、可能な範囲で清掃し、買取キャンペーンなどを上手に活用しましょう。
セカンドストリートでは、店舗買取、宅配買取、出張買取と、ご自身の都合に合わせた買取方法を選べます。査定は無料ですので、まずは気軽にお持ちのG-SHOCKがいくらになるのか確認してみてはいかがでしょうか。